この記事では、投稿した記事をゴミ箱に移動する方法を紹介します。
記事を書いて時間が経つと、
「この古い記事、もういらないかも…」と思うことはありませんか?
そんなときは“ゴミ箱へ移動”を使えばOK!
WordPressでは、削除した記事もすぐには完全に消えないから安心です!
目次
記事をゴミ箱に移動する

WordPress管理画面の左にあるメニューから、「投稿」→「投稿一覧」へと進みます。
すると、これまでに投稿した記事が一覧で表示されます
ゴミ箱に移動したい記事のタイトルにカーソルを合わせると、「編集|クイック編集|ゴミ箱へ移動|表示」の選択肢が表示されるので、「ゴミ箱へ移動」を選択します。
タカミさん記事が一覧から消えました!
移動した記事は、投稿一覧の上にある“ゴミ箱”タブをクリックすると確認できます。









